
地域に根ざし
るべしべ希楽苑は、南に住宅地、北には大雪山から注ぐ無加川があります。 時折キタキツネやエゾリスが顔を覗かせ自然も豊かです。 幼児・小中高生との交流会や体験学習、行事へのボランティア参加などを通じ、地域一帯で利用者の心豊かな生活を目指しています。
るべしべ希楽苑からのお知らせ
謹啓 ご家族・後見人各位におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
日頃から、当施設の運営につきまして、格別のご高配とご理解を頂きまして誠にありがとうございます。
さて、10月より面会方法を限定した形で実施させていただきましたが、北見管内のインフルエンザ感染者が拡大しております。
このような状況から対面での面会を一時的に中止させていただきたいと考えております。
つきましては、入居者様の感染防止を最優先に考え、再度オンライン面会のみとさせていただきたいと存じます。
ご家族様にはご迷惑をおかけしておりますが、いろいろと施設として、検討を重ねてまいりました結果について、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、面会の再開時期につきましては、感染状況が落ち着き次第再開させていただきますので、併せてご理解くださいますようお願い申し上げます。
何かご不明な点がございましたら、遠慮なくご連絡くださいますようお願い申し上げます。
~面会方法~
1.面会場所 施設が指定する場所
2.面会予約 事前に面会予約を行ってください。
3.面会時間 5分程度(マスク着用厳守)
※来苑時間については、予約時にご相談ください。
4.面会人数 2名まで
※ご家族の中で、くしゃみ、鼻水、咳、発熱症状がある場合は、面会をご遠慮させていただきます。
【面会予約連絡先】
特別養護老人ホームるべしべ希楽苑
電話 0157-42-2223 担当:橋本・樋口
お荷物の受け渡しは玄関とびら横の小窓にありますチャイムボタンを押し、職員をお呼び下さい。
【受け渡し時間】
- 月曜日~金曜日 9:30~17:00
- 土、日、祝祭日は先に電話連絡をお願い致します。電話 0157-42-2223
<来苑前の体調確認のお願い>
お荷物の受け渡しのみであっても下記の症状がある方はご来苑をご遠慮下さい。
【症状】
①発熱
②咳などの呼吸器症状
③喉の痛み
④倦怠感
⑤吐気・嘔吐や下痢